先週、何日か相場を眺めてはいましたが
デイトレしたい銘柄が見つからなかったり、同値撤退が続きました。
今日の損益は+5000円。(DeNA、スズキ、サントリーHD)
2万円は取れそうだったのですがチャンスを逃してます…
まだ感覚が戻るまで時間かかりそうですね。
2432 DeNA
上離れした日足チャート
日足チャートを見るとまだ買われそうな形をしてます。
JPモルガンが業績予想を上方修正したのを機に上昇に転じています。
寄り付き直前の板。
2461円なら寄り付きで買って勝負したいところ。
損切りは15分以内の値動きを見つつ2440円割れでしょうか。
想定外の寄り付きに
8:59まで板の状況は変わりなし。
と思ったら、、寄り付きは2480円!
指値を2461円に出していたので買い逃しました…
9:03にはやはり2500円突破してます。
2470円で買えていれば、2500円売りで1.5万円以上は狙えましたね。
2500円割れるが、すぐさま回復する
その後様子見すること5分。
一旦、2500円割れを経て、2505円をつけました。
安くなったら買いを考えるか。
そう思っていたのに意外と強い。
意外と強いということは更に上が狙えるのでは?
根拠の薄い直感を頼りに、2506円で300株だけ買いました。
損切り条件:2500円割れです。
9:10 2520円で約定!
すぐさま上昇。
9:10につけた2520円で約定しました。自重して300株にしたので+4200円。
もう少し上も取れそうでしたが、
2460円台から始まっていたので深追いしたくない気持が働いてしまいましたね。
チャートは、2524円をつけた後に2515円まで戻したところです。
1,2分の短期においては悪くないタイミングでしたが
まぁ、この数分後には2528円をつけて2530円台に行きました(笑)
寄付き直後の上昇でうまく乗れなかったことと、
辛抱が足りなかったのが反省点ですね。。
7269 スズキ
次に狙ったのはスズキ。
上に行く感じがしない日足、5分足チャートを見て空売りを決めました。
前日揉み合い価格に勝てない展開
日足チャートを見ると、上昇トレンドが崩れてます。
前日に5400円に回復できなかったことが分かります。
5分足チャートは
前日底堅さを示した5340円で跳ね返されてます。
これを見て、5326円で200株空売りしました。
損切りは5340円ですね。
5330円付近にある移動平均線を下回り続けるか。
寄り付き直後につけた安値5304円を下回り、5300円割れになるか。
この辺りが争点。
やはり弱いが…5300円を割れない
狙い通り、すぐに5326円から下に落ちていきました。
9:28には5303円に。期待した5304円割れです!
しかし、5300円を割らない。
9:30の板はこの通り。5300円付近に買い注文が多く、硬いんですよね。
(少し待てば割れることが多いのですが…)
諦めて、5307円で買い戻し
その後、5304円~5306円をうろうろ。
下に行く展開なのか?と思っていたら、9:38に5308円まで戻りました。
期待ハズレだったと5307円で約定します。(+3800円)
しかし、5分後…
5288円になりました!
私が約定したのは、一時の反発。もう少し待てれば…
2587 サントリーHD
サントリーHDは、あまりポイントが無いです。
一言でいえば期待ハズレ。
上昇トレンドが崩れそうな形を見て、寄り付き5370円で空売り。
9:30過ぎても、思った展開とならず、5400円で損切り。(-3000円)
待てないのが課題
やはり、DeNAとスズキでの辛抱の足りなさが課題です。
もうしばらくリハビリは続きそうです。
ただ、サントリーの損切りはうまくできたでしょうか。
これで、サントリーを損切りせずに長々と持ち続けてたら良いとこなしですよね(笑)
コメントを残す