近況報告

お久しぶりです。
最近、サイトの更新が滞っています。

ネット上の片隅にサイトを作ったと思っていたら
有り難いことに何名かの方から更新を楽しみにしてますと有り難い言葉を頂きました。

本当に嬉しいです。
ありがとうございますm(_ _)m

今回はサイト更新に間が空いてしまったので、私のプライベートな近況報告を書いていきます。
最新記事はこれからアップしますので、興味ない方は読み飛ばしてください。

デイトレができない環境に

私事ですが、3月以前に比べて裁量の無い仕事となりました。
以前はデイトレもできる、素晴らしい環境だったのですが…

今はデイトレができる時間が確保できなくなりました。
デイトレ実践記は、売買している合間にキャプチャも取り続けるので、けっこう大変な作業だったりします。

本当はまだまだこの企画やりたいんですけどね。
折を見て復活します。

子育てに追われてます

夜中に記事を書こうと思っても、1歳の子供がマウスやキーボードを奪うようになりました。
今まで1記事に1,2時間かけて書いてたのですが、子供に奪われるので集中できないんですよね。

(この記事も電車の中で書いております。。)

夜12時まで起きて、部屋中をぐるぐる遊び回っています。
「寝ない子供を寝かしつけるテクニック」今まさに欲しいです。

アクティブ投資を控える今日この頃

4月時点に比べると、かなり難しい展開が続いてますね。
先程書いたように仕事の事情もあり、積極的な投資は控えております。

今は、高業績のマイナー銘柄をじっくり投資する方針です。
あとは、為替が円高方向、原油安が続いているのでFXでリスクヘッジをしてます。

イギリスのEU離脱では、株は損失になりましたが、FXはまずまずの利益が残せました。
やはり、リスクヘッジ戦略は良いですね。

なんでも工夫次第

記事を書く時間無いなぁと悩んでいたのですが、少し工夫すれば時間を捻出できることに気付きました。

そう、通勤電車の中で椅子に座る方法の発見です。
これで記事を書けます。

今までなぜ気付かなかったのでしょうか。
サイト更新を楽しみにしてると言ってもらえたおかげで気づくことができました。

世の中何でもそうだと思うのですが、「気付き」って非常に重要ですね。
「気付き」がなければ、自分の目に写らず見過ごしてしまいます。

株式投資も「気付き」が重要です。
当サイトが、少しでも誰かの気付きとなれるよう引き続き運営を続けていきます。

こんなサイトですが、これからも時々ご覧頂けますと幸いです。

ブログを楽しみにしてくださってる皆様、
私にご連絡を下さった方々、

本当にありがとうございました。

以上


コメントを残す