株で稼ぐ人を説明する前に、株で損する人の特徴を紹介していきます。
株で損する人は、本当に初心者の方と
努力を怠っている・努力の方向が誤っている方のいずれかです。
勝つために必要な準備ができていないため、負けています。
しかし、自分の課題を認識して見直すことで損益は改善できます。
今回は株で損する人の特徴として以下の7つを紹介します。
- 初めから勝てると思い込む
- チャートを読まない
- 銘柄選びがいい加減
- 何か株を持っていないと気が済まない
- 1回で大儲けしようとする
- 計画がなく利益確定・損切りをしない
- 感情にコントロールされている
また、すべてご覧頂くと分かりますが、
株式投資で損する人には次の共通点があることが分かります。
- 知識・経験不足
- 感情的
- ギャンブル的売買
つまり、損する人から稼げる人になるには
その裏返しとなる
- 必要なだけの技術・知識
- 冷静
- ビジネス的売買
を意識して身に着ければ良いということになります。
初めから勝てると思い込む
私も初めから勝てると思い込んでいました。
勝率は50%だから運が良ければ勝てるだろうと思い込んでいたわけです。
しかし、私の場合、実際の勝率は30%未満で酷いときは12連敗したこともありました。
株式投資は単に上がるか・下がるかではありません。
考えるべきポイントがいくつもあります。
- 選択する銘柄
- 売買タイミング
- 投資額
- 利益確定と損切りタイミング
- 刻々と変わる状況の理解と変化に伴う対応
これらのポイントは、当然ですが2択ではありません。
すべてにおいて勝ちにくい選択をしては、まったく勝てないでしょう。
また、人間には損を恐れる本能があります。
その本能のままに行動すると負けることが証明されています。
勉強が必要なことを知らないまま株式投資に挑み、大損する初心者が数多く居ます。
チャートを読まない
チャートを読まずに売買する人も多く居ます。
しかも、経済動向や会社の成長性を抑えたうえで行う長期投資ではありません。
多くの初心者が短期売買にも関わらず、チャートを読まずに闇雲に投資をしています。
短期売買をするのであれば、チャートは必ず見るべきです。
「チャートで未来は分からない。」
だから、チャートは見ないんだと考える人も居ます。
確かに、私もチャートで未来が分かるなんて思いません。
しかし、チャートを読むことで、過去から今までどのように動いてきたか、
今現在買われ始めているかが分かります。
チャートは過去と現在を知る道具です。
過去と現在を知ることで、少し先の未来を予想することができます。
銘柄選びがいい加減
名前だけで銘柄を選ぶ人が居ます。
私自身も最初はそうでした。
「銀行は手堅そう。」
ただそれだけで買いました。
良い銘柄が選べないと利益を得られる場面で得ることができません。
イマイチな銘柄は景気が良いときも株価は上がりません。右肩下がりのこともあります。
何か株を持っていないと気が済まない
株式投資でスリルを味わいたい人や
上昇を逃したくないと考えている人は、いつも何か株を持っていないと気が済みません。
株を保有することは不確定要素です。
株を持っていなければ負けることはありません。
株が上昇するタイミングは今後もあります。
確実なとき、自信があるときにだけ株を保有していれば良いのです。
1回で大儲けしようとする
1回で大儲けしようと考えている人も居ます。
しかし、実際には、大チャンスはなかなか来ません。
大チャンスでも無いのに、大儲けしようとすると大金を投じなくてはなりません。
当然、大金を投じれば大損する可能性もあります。
投資する前に損失を想定しましょう。
計画がなく利益確定・損切りをしない
株を買ったらそのままの人も居ます。
その銘柄をただ応援するだけであれば、構いません。
しかし、売買益目的なら利益確定と損切りは計画すべきです。
感情にコントロールされている
- 買った株が少し上がっただけで嬉しくて利益確定した。
- 買った株が大きく下がり損切り怖くなり、放置することにした。
- 下がり続けても、いつか上がると株式投資の失敗を認めない。
感情的に売買しているうちは、勝つことは無理でしょう。
さいごに
もし、あなたに思い当たる節があれば、見直してみる良い機会でしょう。
ちなみに初心者の頃の私はほぼすべて当てはまりました(笑)
これらの要素に気をつけて株式投資をすることで、損益は改善されるはずです。
>> 株で稼ぐ人の5つの特徴
以上
昨日はありがとうございました。
何かと被るところが多くて驚き&面白かったですw
株に感情のコントロールは大事ですね。
おそらくここに書いてあること、私もほぼ経験済みですもんw
きっとこれは人間の心理で、特にデイトレは買えば心のどこかで「上がれ」と思ってしまうからなのでしょうね。そう思っている内は損もしたりしていたな~と思い出しました。
またゆっくりお話しましょう。
今更初心に帰れはしないけど、思い出すことも大事だなって感じました!
あれから気になって調べたら、不思議な数字の三○商事の謎も解けましたよ(*^▽^)
まぁ大した話ではありませんが、もし気になるようでしたらラインで電話くださいw
ところでコメントとかしたことがないので勝手が分からないのですが・・・
こんな感じでいいのでしょうか??w
コメントありがとうございます!! 今更気付きました(^^;)
何人かトレーダーを知ってますが、、ここまでやり口が同じ人は初ですw
このサイトは初心の頃の自分の話を書いてる記事が多いですね。
(最近は雑記になりつつありますが…)
近いのでもし良かったらお話したいです!
でも、私みたいな中途半端(仕事、時々トレーダー)からみたら…さすがって感じで、、
かなり尊敬してますよw
(例えば、ディズニーをオリエンタルランドと言う辺りとかww)
都合がいいときで良いので不思議な数字、教えてください!
商社が1日で2割も動くなんて有り得ないですよね。。
今月からガチでやるので、来月にはもうちょっと対等に話せるようになってると思いますw