【デイトレ実践】 4/11 ディップ +14400円

ディップ:1勝で+14400円です。
他の銘柄との損益を合わせると今日は+23200円(+14400、+11400、+2000、-4600)です。

バイトルドットコムを運営するディップです。
好業績ですがチャートは2800円を天井として冴えない展開が続いています。
5分足チャートで弱そうだったので空売りしてみました。

2600円をターゲットに考えてましたが、思った以上に落ちないので早めに決済です。

ディップを選んだ理由

日足チャートは冴えない展開

トレーダーズプレミアムで空売り推奨として挙がっていた銘柄の1つです。
確かに日足チャートを見ると、好業績の割りに2800円を壁に推移、上向きとは言い難いチャートをしています。
今後、ヘッドアンドショルダーもあり得る形ですね。

戦略

5分足チャートを見ると、寄り付き(★マーク)は2700円超ですが、2700円を割れて
移動平均線のデッドクロスとなりました。

弱そうな展開なので空売りすることにしました。

<エントリーポイント>
2674円 × 500株

2700円または、板を見つつ勢いが無ければ損切りします。

予想通り下向き

予想通り下向きの展開です。
2650円は割れて欲しいですね。

予想通り2650円割れ。
ただし、出来高があまり伴っていないため、この下げは信用しにくいです。

イマイチな展開、すぐさま2650円を回復。下げは弱そうなのであまり期待できません。
もう少し買われたら同値撤退かなと考えてました。

買いも弱いようです。再度の下げ。
これ以上は期待できないので2645、2646円で決済です。

その後 方向感の無い展開

その後は一旦2626円まで落ちましたが、そこまで付き合う気になれません。
終値は2690円。勢いの無い展開でしたから、どちらに転ぶか分かりませんでしたね。

結果

1回目のトレード:2674 → 2645、2646円 (+14400円)

合計:+14400円

今日のディップは方向感が無い展開でしたが、2800円が壁となる限りは空売り目線で考えたいです。
今後、2600円を割れる展開に期待してます。

私も銘柄選びの参考にしている「トレーダーズ・プレミアム」

トレーダーズ・プレミアムは、プロディーラーへの情報配信も行う(株)DZHフィナンシャルリサーチの株式情報サービスです。

 毎朝寄り付き前に「レーティング情報、買い推奨・空売り推奨銘柄」が配信
 推奨銘柄は、利益確定と損切り価格まで提示
 高機能投資ツール「マーケットピクチャー」で業種・規模別の売買状況が一目で分かる

私は「レーティング情報、買い推奨・空売り推奨銘柄」から厳選して売買しています。

以上

コメントを残す