売りは迅速、買いは悠然

格言の意味

相場の動きを表した格言です。
上昇トレンドは緩やかに進むため、じっくり機会を伺い押し目買いをすることができます。

しかし、下降トレンドは激しい勢いで株価が下がっていきます。

こんなときに要注意

利益確定への躊躇

保有している銘柄に大きな含み益があるとしましょう。
下降トレンドになったときには、急速に含み益がなくなります。

こないだまで、含み益が10万円あったのに今は7万だ。
待てば10万円に戻るかもしれない。

という心理が働きます。しかし、下降トレンドは急速に株価が下がりますから
躊躇して放置すれば、すぐに含み益はなくなるでしょう。

下降トレンドとなったときは、早く決断を下して利益確定をすべきです。

信用売りのタイミング

これは、私の実体験ですが、
そろそろ相場が暴落するだろうと身構えているにも関わらず、

空売りのタイミングを逃すことが多々ありました。
動きの早い下降トレンドで空売りするには、ある程度の経験が必要です。

コメントを残す