FXスワップ金利 サヤ取り戦略

【FX】メキシコペソ長期投資で年利42%と高金利通貨への投資は魅力的ですが、その国の経済事情、外交、周辺諸国の地政学リスク等のファンダメンタル分析が不可欠です。

そこで、円安・円高のレート変動が気になる方にお勧めなのが、FX業者間のスワップ金利差を生かしたさや取り戦略です。
ローリスクなので高金利通貨投資が気になる初心者にお勧めです。
「FXスワップ金利 サヤ取り戦略」の続きを読む…

 

【FX】メキシコペソ長期投資で年利42%

最近(2017/9)、ドル円が108円台と円高に進んでいます。
円高株安となると投資意欲は減退しがちですが…今だからこそ狙える長期投資があります。

それは、FXのメキシコペソ長期投資です。
野村證券の相場見通し通りに進めば、年利42%が狙える投資です。

「【FX】メキシコペソ長期投資で年利42%」の続きを読む…

 

移動平均線の本当の使い方・手法

はじめに

移動平均線の本当の使い方を書くきっかけ

今回は、私がトレードで主に利用している移動平均線の見方、使い方をご紹介していきます。
私の移動平均線に関する手法を、かなり突っ込んだところまで解説します。

長い・途中で難しいと思われるかもしれませんが最後まで付いてきてください(笑)

移動平均線の使い方を説明する前に、、、
なぜ、この記事タイトルにしたのか。

その理由を説明させてください。

私は、自分の勉強のためにも、いろんな投資サイトを閲覧しています。

立ち寄ったサイトで役に立つ情報もあれば、納得が行かない情報も往々にあります。
投資経験が浅い、本当は勝ててないんだろうな、ダマシにやられるパターンを書いてないな、等々…

「移動平均線の本当の使い方・手法」の続きを読む…

 

デイトレ手法まとめ

私のデイトレ経験からデイトレの手法をまとめてみました。

はじめに、私のことを書いておくと
私はサラリーマン投資家で専業トレーダーではありません。

投資歴は9年程。最初の2年で100万を損しています。
センスはありません。勉強して勝てるようになったタイプです。

日頃はスイングトレードが中心で、デイトレはたまにやるお小遣い稼ぎです。
朝出勤前の1時間や休みの日だけですね。

デイトレで年間100万も稼いだ経験もありませんが、相場環境が良ければ毎月10万近く稼げるかなという感じです。

専業トレーダーではありませんから、専業トレーダーから見たら少し足りないかもしれません。
しかし、自分が何年も勝てず苦しい思いをした経験から、株で負けている方の参考になればと考えて公開することにしました。

「デイトレ手法まとめ」の続きを読む…

 

ボロ株短期売買投資法

私のボロ株投資法は至ってシンプルです。

このボロ株投資法でどれぐらい稼げるか?と聞かれると、

50円の株なら、1円から最大5円程度を抜くイメージとお答えします。

従って、50万円を投資して、
1週間で最大5万円のリターンとなるか、1,2万円の損失となるか。
といったところです。

シンプルな手法で特別なことは何もありません。
つまらない記事になりそうなので、公開は辞めようと考えていましたが

昔の私のように、ボロ株で多く負けてる方にとっては、
何かしらの参考になるかもしれないと考え直して公開することにしました。

「ボロ株短期売買投資法」の続きを読む…

 

配当5%株投資法

配当5%株投資法を紹介していきます。
この投資手法は、あくまでも「売買益」目的です。

配当を得るための投資手法ではありません。

私はこの投資手法で、年間12%の利益を上げることができました。
工夫をすれば、もう少し利益は増えるかもしれません。

「配当5%株投資法」の続きを読む…

 

私の投資手法を読む前に

これから私が実際に行っている投資手法を公開していきます。ですが、いくつか注意点があります。

真似すれば確実に勝てるわけではない

いきなり逃げてるように聞こえるかもしれませんが、これは事実です。
私の投資手法を、師匠に真似してもらったことがありますが、私は3勝1敗で+3万円。対して、師匠は4連敗。
同じ銘柄を売買したにも関わらず結果は大きく違いました。

投資手法というものは、言語化できる部分としにくい部分があります。
その点をご理解のうえ、お読みください。

「私の投資手法を読む前に」の続きを読む…