格言の意味
相場の低迷が続き出来高が減少してくると、多くの人が嫌気が指して損切りして、閑散とした状況となります。
売りたい人は売り尽くしていますから、今後良い材料が出れば大きく上がる可能性があります。
上がる見込みがあるから、閑散とした相場において売るのはもったいないという意味です。
掲示板の書き込みが少ない銘柄は上がりやすい
例えば、大きく下がり保ち合い相場になった銘柄は、Yahoo掲示板の書き込みが少なくなることがあります。
多分、多くの方が損切りして、その銘柄の掲示板を訪れなくなったのでしょう。
そういう銘柄のすべてに投資するのは、時間も資金も無駄になるのでできませんが、
何かきっかけがあれば、大きく上昇することがあります。
上がりやすい条件の1つですね。
コメントを残す