売り買いは三日待て

格言の意味

取引をしていないと落ち着かず、何かしら株を買いたくなるものです。

ですが、急いで売買すると失敗する。
株で勝つためには、「待つ」姿勢が非常に大切という意味です。

待つ姿勢について 私の経験談より

私は初心者の頃、株価が下がってきて安くなったと思ったら、すぐに買っていました。
しかし、その後株価は下落して含み損になることが何度もありました。

それから、私は下降トレンドにおいては、自分が買いたいと思ってから数日後に買う方が損失になりにくいことを気付きました。
どんなに欲しくても株価が下降中の株であれば、打診買いに留めています。

コメントを残す